気軽に海外気分!おすすめ輸入食品店

シニア英会話

日本にいながら、手軽に海外気分を味わえるのが輸入食品店です。

最近は、駅の構内やショッピングモールにも出店されていて、以前ほど敷居が高くなくなりました。

外国産ならではの、色やデザインのパッケージの食材に囲まれるだけでなんとなくワクワクしませんか?

英会話学習を進めていくうえで、「食べる」ことを楽しんで食文化に触れながら、パッケージに書いてある英語などに目を通してみるのもおすすめです。

私がイギリスに留学していた時も、授業で実際にパッケージに書かれた原材料や、調理法を読んだりして、料理の際に使う単語を学んだことがあります。

全国(一部全国)展開している輸入食材店

ここで、店舗数が多く、訪れやすいおすすめ輸入食材店を紹介します。

成城石井

KALDI(カルディ

明治屋

Jupiter

そのほか、PLAZAなど、輸入品を扱うお店にも、輸入食材が多く売られています。

輸入食材を売っている、という点でいえば、ドン・キホーテや業務スーパー、イオン系のスーパーにも輸入食品がならんでいますね。

Costco(コストコ)は会員制大型倉庫です。

外国の食材や衣料品、日用品などが大きな倉庫に山積みになっていて、海外の巨大スーパーにいるようです。

大きなカートを押して、広い倉庫型の店内を歩くだけで海外のスーパーにいるようです。

コストコオリジナルブランド商品(カークランドシグニチャー)や、コストコにしか売っていない海外の食材も多いので、以前は店内は外国人の方がとても多かった印象です。

夫が外国人の我が家は、もう20年以上会員で、コストコなしで食生活が成り立たないと言っていいほどコストコの輸入食材を利用しています(笑)。

1つの商品の量が多いので、シニア世代の方だけの世帯ですと、食料品などは消費するのが大変かもしれません。冷凍したり、家族やお友達とシェアしている方も多いです。

コストコは会費制なので、年会費がかかります。ただ、ある程度、購入すればあっという間に元がとれます。ガソリンスタンドがある店舗はガソリンがお得ですよ!

フードコートでアメリカンなホットドッグや大きなピザをほおばるのもこれまた海外にいるようですね。ホットドッグはドリンク(お代わり自由)付きで180円という破格の値段です。

また一年中、チキンの丸焼きが買えます。こちらも1羽798円というお手ごろさ。人気商品です。

海外でよく食べられているものを、同じように食べるだけでも、なんとなく海外の気分が味わえて楽しいですね。

東京のおすすめ輸入食材スーパー

東京には、在日外国人いきつけの、お店にいくだけで外国にいるかのような感覚を味わえる輸入食材を多く扱うスーパーマーケットもあります。

1.ナショナル麻布スーパーマーケット(広尾・田園調布)

2.日進ワールドデリカテッセン(赤羽橋)

この2店がある広尾や六本木、麻布周辺は土地柄、在日大使館などが点在しているためその駐在員など在日外国人のお客様が多く、輸入食材の種類も豊富です。珍しい食材、見たことのない食材、またはテレビやインターネットで見たことがあるけれど、実際に手に取ったことのない食材など、料理好きな人はもちろん、食べること専門の方(笑)も、外国のスーパーマーケットに行った気分を味わえて、わくわくすること間違いなし!

お惣菜(デリ)やパンも売っていますので、自分で作らなくても、外国の味が楽しめます。

そして、お店のレイアウトやお客さんや店員さんの雰囲気、外国の食材に囲まれて、お店自体がまるで海外にいるような雰囲気が味わえるのが、楽しさ倍増!です。

水道水を注ぐだけの簡単サーバー【アクアバンク】

「食」を通して英語学習のモチベーションをあげましょう

輸入食材を扱うお店は、一般的には高級スーパーマーケットという位置づけで敷居が高く感じるかもしれません。

実際、円安の影響で、輸入食材はお値段はちょっとお高めな傾向にありますが、日本でプチ海外気分が楽しめるという点では、ちょっと奮発してみてもよいのではないでしょうか。海外旅行に行く旅費を思えば、お安く感じるかも(笑)。

パッケージはポイっと捨てずに、原材料や調理の仕方などに目を通してみましょう。

紅茶一つにしても、お茶の淹れ方などの説明が英語でついていることが多いですよ。

(飲食する前に目を通した方がいいですね(笑))

海外気分を楽しんだ後は、英語学習へ取り組んでみましょう!

テキストやレッスンで「食」を扱った話題も出てくることもありますので、その時に、実際に食べたことがあるものだとイメージも沸きやすいですし、会話の内容も充実しますね。

英会話レッスンのフリートークなどの話題にしてもいいですね。

また外国人の先生とのレッスンを受けているなら、その先生の国の食べ物についていろいろ質問したり、食材店で買ってきた商品についての詳しいお話が聞けたりして、話も弾むはずです。

「食」という身近なことから、英語への興味をますます深めて、英語・英会話学習も継続していける環境を作りましょう。

医師も推奨ショップ!減塩なら減塩専門店「無塩ドットコム」のお得な初回限定セット!

コメント

タイトルとURLをコピーしました